おがしーブログ

アラフォー会社員のブログでの収益化のためのブログ

AndroidStudioで超簡単なアプリを作る

こんばんは、おがしーです。

 

今日は先日まで苦労していたAndroidStudioで超簡単なアプリが作れるようになりました。

ぶっちゃけ、買った本が古いバージョンの本だったのがいけなかったので、自分が悪かったんですけどね。

 

前回とは何が違うのかと言いますと、本が違いますww

今回はバージョン3.X対応なんでバッチリのはず。

 

さて、今日作った超簡単なアプリは前と一緒で、ボタンを配置して、それをタップするとテキストが違う文字列に変わるというもの。

図や絵を付けたいのですが、そんな技術はまだ持っていないので、文字だけで勘弁願います。

 

作成手順

①プロジェクトの作成(EmptyActivityを使います)

Kotlinを使いますので、include Kotlin supportにチェックを入れます。

後は、デフォルトの名前をそのまま使ったりしたので、省略させていただきます。

 

②本では最初から配置されている「Hello World!」を削除してから、新しいテキストビューを配置しますが、「Hello World!」をそのまま使っちゃいます。

画面右側あたりにあるAttributesの中のIDを「textView」に変更しました。

 

③Paletteペインの中からButtonをDesignの中に配置します。

場所は好きな所にどうぞ。

 

④配置したボタンのIDはbutton(配置したら勝ってに付けられる)のままにしておきました。

Attributesの中のTextViewのtextのButtonの右の「・・・」をクリックして、Resourcesの画面が表示させます。

右上あたりのAdd new resourceをクリック、「New string Value・・」をクリックします。

そこで、Resource nameを「tapHere」等に変更、Resource valueを「ここをタップ」等に変更します。

元の画面に戻った時には、配置したボタンの字が変わってると思います。

 

⑤ボタンを押した時の処理を記述します。

MainActivity.ktを開いて、

         setContentView(R.layout.activity_main)の下に

  

   button.setOnClickListener{

                textView.text ="ボタンがタップされました"

        }

 と記述します。

 

⑥アプリを実行してみます。

私の場合は、Androidユーザーなので、自分のスマホを繋いで実行しました。

 

どうでしたか?

ちゃんと、ボタンを押したら「ボタンがタップされました」に変わりましたか?

 

先日とは違って、今日は私のスマホもきちんと動きました。

 

今日はこれで終わります。